一番最初に相談されるコンサルタントを目指す

アーカイブ:2025年 9月

稲盛哲学の終わりと「時間の経営」への変化

前回の記事をとあるサイトで公開したところ、大変反響が大きかったので続きを書いていきたいと思います。商売の基本まず、商売というのは「安く買って高く売る」というのが原則です。小売業や卸売業は高く売れるものを安く仕入れられるから…

詳細を見る

ニデックと稲盛哲学の終わりの話

ニデックの有価証券報告書に対し、監査法人が「意見不表明」をしたという新聞記事がありました。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF260FR0W5A920C2000000結局ここまで来…

詳細を見る

ディープフェイクを作成してショート動画を生成した事例

https://www.youtube.com/shorts/8uFsncALzH4HeyGenという動画生成AIを用いて、自分自身の写真を喋らせるディープフェイク動画を生成してみました。話す内容は補助金の採択結果に対するコメ…

詳細を見る

MyGPTを初公開

このたび、MyGPTを初めてストアに公開してみました。会社で今日使えるビジネストレンドAI!URLを入力するだけ!よければ上記GPTで遊んで行ってください!そもそもMyGPTって何MyGPTというのは、chatGPTの機能…

詳細を見る

【解説】省力化投資補助金(第4次公募)がスタート:改正点と実務上の留意点

省力化投資補助金の第4次公募が始まりました。前回の問題点が修正され、さらに追加公募も行われることとなり、実務上は前進といえる内容です。本記事では改正点を中心に解説していきます。申請期限は「11月下旬」です。用語の定義が明確…

詳細を見る

新事業進出補助金 第2回公募のポイント解説(第1回との違い中心)

申請期限:2025年12月19日/採択発表:2026年3月ごろ(予定)第2回公募がスタートしました。今回は「第1回との違い」にフォーカスしつつ、実務での対応ポイントを短くまとめます。全体像新市場性×高付加…

詳細を見る

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930