一番最初に相談されるコンサルタントを目指す

タグ:木津川市

【速報】小規模事業者持続化補助金〈第17次公募〉正式版が公開!制度概要を徹底解説

小規模事業者にとって強い味方、「小規模事業者持続化補助金」の第17次公募が正式にスタートしました!今回は正式版の公募要領をもとに、制度の大枠をわかりやすく解説していきます。最大250万円の補助金チャンス!今回の補助…

詳細を見る

小規模事業者持続化補助金の最新情報:交付決定プロセスが導入!

小規模事業者持続化補助金の公募要領が公開されました。今回は大きな変更点として交付決定プロセスの導入が挙げられます。これまでの制度と何が違うのか、応募資格や補助額の加算条件など、ポイントを詳しく解説していきます。1. 交付決…

詳細を見る

近畿No.1診断士になっていました

事業承継・M&A補助金で近畿No.1の採択実績先日、認定支援機関検索で採択実績を調べていたところ、「中小企業診断士として認定支援機関登録しており、事業承継・M&A補助金(旧:事業承継・引継ぎ補助金)で採択実績のある…

詳細を見る

自治会のDX、じわじわと浸透

22人/24人がキントーンで返答を!久しぶりの自治会DX報告です。1年間研究会で研究を行い、kintoneの概念や仕組みがようやく分かってきたところですが、最近自治会の役員さんが協力的というか、kintoneを使ってくれるようにな…

詳細を見る

新事業進出補助金について分かっていることまとめ【2024年12月版】

新補助金制度の情報が徐々に出始めた2025年の新補助金制度である「新事業進出補助金」について、ある程度の情報が出てきましたので、記事としてまとめておきます。なお、これまで「新事業展開補助金」と表記していましたが、正式名称は…

詳細を見る

2025年ものづくり補助金の概要発表

2025年のものづくり補助金の概要が発表2025年のものづくり補助金の概要が中小企業庁から出ました。ものづくり補助金は製造業向けの補助金制度で、新しい技術開発をするのに必要な設備投資を支援するものです。革新的なサービス開発であれば…

詳細を見る

2025年の新制度「新事業展開補助金」「売上100億補助金」

経済産業省が補正予算案を公表、2025年の補助金制度が一部公開経済産業省が発表した補正予算案の概要により、中小企業を対象とした支援政策に大きな動きが見られます。特に注目すべきは、「事業再構築補助金の廃止と後継制度の登場」「売上高1…

詳細を見る

もしも「ブラック企業」と言われたら?脱ブラックして誇り高い会社を作りましょう(その1)

辞める社員に「ここはブラック」と言われた社長の話「こんなブラック企業じゃやってられないですよ」これは、私と付き合いのある社長が実際に言われたセリフです。若手の社員が退職する時に言ったそうで、とにかく信じられなかったと。この…

詳細を見る

省力化投資補助金、公募要領公開!

省力化投資補助金の公募がまもなく開始、公募要領が公開省力化投資補助金の公募が始まりましたので、本記事でも解説していきます。本補助金は、省力化投資を行う中小企業に対して最大1,500万円までの補助金を交付するという制度です。…

詳細を見る

中小企業省力化投資補助金の公式サイトがオープン

省人化・省力化補助金と仮称されていた2024年新制度ですが、ついに公式サイトがオープンしました。中小企業省力化投資補助金現時点で具体的な公募情報は出ていませんが、2024年4月に始まるとのことで期待が高まりますね。…

詳細を見る

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031