カテゴリー:補助金
2025年の新制度「新事業展開補助金」「売上100億補助金」

経済産業省が補正予算案を公表、2025年の補助金制度が一部公開経済産業省が発表した補正予算案の概要により、中小企業を対象とした支援政策に大きな動きが見られます。特に注目すべきは、「事業再構築補助金の廃止と後継制度の登場」「売上高1…
詳細を見る事業再構築補助金、12次公募の採択発表と傾向分析

採択率は低調、予算切れで公募も終了へ11/8に事業再構築補助金(12次公募)の採択発表がありました。採択率は26.5%と前回並みで、非常に低調な結果となりました。低調な採択率となった原因は予算切れが最大の要因と思われます。…
詳細を見る補助金獲得が有利になる「加点項目」認証2024年最新版

「加点項目」を取って補助金を有利に獲得しよう事業再構築補助金(12回公募)の申請期間が終わり、2024年度の補助金はほぼ終了といった印象ですね。秋に経済対策が政府内で話し合われ、年内をめどに補正予算が決定されます。毎年の補助金はこ…
詳細を見る事業承継引継ぎ補助金・支援先が採択されました

事業承継引継ぎ補助金の採択発表事業承継引き継ぎ補助金(9次公募)の採択発表がありました。 経営革新類型は233/388で採択率60.1%専門家活用枠は275/440で採択率62.5%廃業・再チャレンジ枠は1…
詳細を見る3年ぶりに小規模事業者持続化補助金を落としました

小規模事業者持続化補助金の採択発表2024年6月5日、小規模事業者持続化補助金(第15回)の採択発表がありました。採択率は5,580/13,336で41.8%でした。前回第14回の採択率が60%台でしたので非常に厳しい結果でした。…
詳細を見る事業再構築補助金(第12回)の公募開始

事業再構築補助金が再開事業再構築補助金の公募が半年ぶりに再開しました。枠を減らす、抜本的な見直しを行うなどの発言がありましたが、若干要件変更はありましたがほぼ全ての枠が実質的には残る形になりました。また募集が休止中だった「サプライ…
詳細を見る省力化投資補助金、公募要領公開!

省力化投資補助金の公募がまもなく開始、公募要領が公開省力化投資補助金の公募が始まりましたので、本記事でも解説していきます。本補助金は、省力化投資を行う中小企業に対して最大1,500万円までの補助金を交付するという制度です。…
詳細を見る中小企業省力化投資補助金の公式サイトがオープン

省人化・省力化補助金と仮称されていた2024年新制度ですが、ついに公式サイトがオープンしました。中小企業省力化投資補助金現時点で具体的な公募情報は出ていませんが、2024年4月に始まるとのことで期待が高まりますね。…
詳細を見る補助金申請支援にはいくら払うのが正解?

補助金申請の相場、バラします補助金申請を請け負います!と言っているコンサルタントは多いです。弊社も支援をさせていただいております。しかし、この補助金申請支援というもの、相場が本当に見えにくい世界です。今回はその相場がある程度見えて…
詳細を見る